• 〒194-0202 東京都町田市下小山田町1401
  • マップ

美容外科

【加曾利医師紹介動画】



 instagramはこちらをクリック

診療方針

美容は究極の医療です。
人からすれば…と思われるささいなことが、深く重い悩みになることも少なくありません。その確実な解決のためには本当の意味での専門医の知識と技術が必要です。
治療、手術が怖いと敬遠している方も多いと思いますが、踏み出す勇気さえあれば、人生は劇的に変わります。
カソリ式には「最高の技術」と「20年間術後のクレームゼロ」 という安心と自負があります。 そして治療対象、治療名が同じでも治療、手術の質(クオリティ)は担当医一人一人で全く異なります。
ただ治療をすることで納得するのではなく、まずは質を問うてみて下さい。 また、 「タルミや若返りに手術がいいのはわかっている」 。それでも踏み切れないという方のための治療も開発しておりますので、お気軽にご相談下さい。

診療内容

若返り手術(シワ、たるみ取り)をメインとし、それにレーザー治療を加えて当院美容治療の二本柱にしたいと思っております。

美容外科(自由診療)

①若返り手術・治療
フェイスリフト、フォーレットリフト、上瞼しわとり術、
下瞼しわとり術(経結膜脱脂術については外側眼窩脂肪をしっかり取れる施術は、他にできる医師は数名しかおりません)、人中短縮術、口角挙上術、ヒアルロン酸注入、ボトックス注射

②レーザー治療
シミ、ソバカス、ホクロ(当院ではホクロ治療に関しては電気焼灼治療で対処します)
あざ(太田母斑、扁平母斑ほか)、 老人性(脂漏性)角化症、刺青除去(墨汁系色素)


トライビーム PREMIUM(トライビームプレミアム)
表在性色素疾患、肝斑治療に効果的なレーザートーニングやスキンリジュビネーション治療による肌質改善など可能なレーザー治療機器です。

③その他
ワキガ(腋臭症)、瘢痕形成術、豊胸術(シリコンバッグ)
鼻形成術(プロテーゼ、軟骨移植)、鼻尖形成術、鼻翼形成術、ハンプ形成外科、重瞼術(埋没法、切開法)

外来医師担当表

氏名 出身大学 専門分野 専門医・資格 等
かそり ようすけ
加曾利 要介
(形成外科・美容外科)
大分医科大学 ●美容外科・形成外科 ●米ノースウェスタン大学留学
●日本形成外科学会専門医
●「家庭の医学」(小学館刊)「家庭医学館」の形成・美容外科全ページ執筆
●日本美容外科学会正会員
●日本美容医療協会正会員
●米国美容外科学会
 (AACS)会員
●日本レーザー医学会会員
●日本麻酔学会会員(標榜医)
●米国毛髪外科学会正会員
●日本・アジア臨床毛髪学会理事
●第9回日本・アジア臨床毛髪学会会長
●医学博士
●元、杏林大学形成外科専任講師

診察日時 第2週・4週 木曜日 13:00~16:00
手術日 第2木曜日、翌週 水曜日 午後
診察 完全予約制
予約 電話 : 042-797-8624