• 〒194-0297 東京都町田市下小山田町1491
  • マップ

入院日の流れ

1.病院につきましたら、1階受付へお声がけください。入院の病棟へご案内いたします。

2.ご家族が入院の手続きを行っている間に入院患者さんは、看護師にて血圧などのバイタル測定、着替え、心電図等の検査、担当医師による診察を受けて頂きます。
またご家族への医師や看護師、相談員からインフォームドコンセントや今後の説明をいたします。
入院時の案内・手続きは個人差がありますが1時間~1時間30分程度です。

3.12時00昼食
入院患者さんの症状によっては昼食時、安全に食べられるかどうか、食形態が合っているか、言語聴覚士や管理栄養士にて食事の評価をさせて頂きます。

4.午後
午前中の入院者は入院初日より理学療法士や作業療法士のリハビリを行います。 またCTやインボディーなどの検査も実施します。

※午後から入院の場合はスケジュールが若干異なります。


入院日の手続きに必要なもの
  • 診察券
    • 入院中は病棟でお預かりいたします
  • マイナンバー
    • 4ケタの暗証番号入力
  • 資格証明書、保険証
    • 有効期間内の保険情報が確認できるもの
  • 限度額認定書
    • オンライン資格確認で窓口でも限度額確認可能
  • 公費医療書、労災の認定用紙など(必要に応じて)
  • 退院証明書
    • 他の医療機関で、今回の入院日より過去3ヶ月以内の入院歴がある方
  • CD-ROM
    • 情報提供書、看護サマリー、持参薬などは病棟で提出
  • 入院保証金(70,000円)※現金のみになります。



入院日に記入いただく書類
  • 診療申込書
  • 入院申込書誓約書
  • 入院セットレンタル申込書
  • リハビリテーション実施計画同意書
  • 身体拘束最少化に向けての取り組みについての同意書
  • 口腔内チェックと治療に関する同意書
  • ACP確認書